問い合わせアクセス
概要授業教員・研究室生活・環境美術科×社会大学院お知らせ同窓会

     
 

お知らせ

美術科の活動
教員の活動
学生の活動

 
     
_ 学生の活動 2020年度

美術科の活動  |  教員の活動  |  学生の活動

学生の活動(2024年度)
学生の活動(2023年度)  学生の活動(2022年度)
学生の活動(2021年度)  学生の活動(2019年度)
学生の活動(2018年度)  学生の活動(2017年度)
学生の活動(2016年度)  学生の活動(2015年度)
学生の活動(2014年度)  学生の活動(〜2013年度)

 


◎大学院生の作品が令和2年度キッチン空間アイデアコンテストで受賞しました
2021年1月7日

齋藤芳徳教授の指導のもと大学院生が作った作品が令和2年度キッチン空間アイデアコンテストで奨励賞を受賞しました。
大学院生:
桃園太輔さん(1年生)・島田美月さん(1年生)・山譜、那夢さん(1年生)
受賞作品:『キッチン×美術館』
主催:公益社団法人インテリア産業協会
<コンセプト>
課題:「こんな人に、こんなキッチンを伝えたい」
同コンテストは、10回目を迎える全国規模のコンテスト
キッチンへの興味・関心向上や快適なキッチン空間の普及を目的に、社会人も参加してキッチン空間に関するアイデアを競い合いました
今回は147点の応募がありました(入賞内訳:最優秀賞1点、優秀賞4点、奨励賞10点)
※齋藤先生の指導のもと、平成26年(奨励賞)、平成27年(優秀賞)、平成28年(優秀賞)、平成30年(優秀賞2点)、令和元年(優秀賞)に続く6度目の受賞です(情報文化課程での受賞も含む)
※成果は、「アイデア創出の技術」の研究成果の一部で、技術の詳細に関する論文 齋藤芳徳『アクティブ・ラーニングによるアイデア創造のワークショップの実践研究(1)(2)(3)』は「ROSEリポジトリいばらき」から無料でダウンロード可能です(論文名で検索してください)。
 


◎3年生が「第9回 100年文具への道」コンペで入賞しました
2020年10月5日

齋藤芳徳教授の指導のもと3年生が作った作品が「第9回 100年文具への道」コンペで入賞しました。
 
田中かずささん(3年生)・海老原爽圭さん(3年生)・齋藤芳徳(教員)
受賞作品:
『名刀!防犯丸』
<コンセプト>
頼もしい刀型の防犯アラーム。サムライのように柄を握って引き抜くことで作動し、自分の身を守ることができる。見た目もかっこよく、持っていたら人気者まちがいなし!

※クツワ株式会社は今年で創業110年を迎える文具メーカーで、9回目を迎える「100年文具への道」は、クツワの商品がベースという条件のコンペです。
(応募総数約700点、受賞内訳:100年文具大賞1点、優秀賞1点、入賞5点)


◎大学院生の作品が減災デザイン&プランニングコンペ2020で受賞しました
2020年5月29日

齋藤芳徳教授の指導のもと大学院生が作った作品が減災デザイン&プランニングコンペ2020で審査員賞を受賞しました。
大学院生:
大星歌奈子さん(2019年度2年生)
     塩畑綾香さん(2019年度1年生)・相馬法仁さん(2019年度1年生)
受賞作品:
『減災支援段ボール(遊具編)〜子どもの避難所生活の環境を整える〜』
<コンセプト>
課題:避難所で子どものストレスを軽減する(心の減災)
理由:子どもの心のケアは、災害時に見落とされがちですが、被災初期に適切な対処をしないと複雑な問題になりかねません。とりわけ、年齢の低い子どもは、怖い目にあった体験を言葉でうまく伝えることができません。
※この賞は優秀賞に次ぐ第2席の賞です。
 この他にも情報文化課程の学生の入賞しています。
茨城大学HP「学生・教職員の活躍」でも紹介されていますのであわせてご覧下さい。



このページのTOPへ

Copyright(c)2012 Department of Fine Arts Education