◎3年生の作品が令和5年度キッチン空間アイデアコンテストで受賞しました
|
2024年1月25日
|
齋藤芳徳教授の指導のもと3年生が作った作品が「令和5年度キッチン空間アイデアコンテスト」テーマA部門で『奨励賞』をW受賞しました。
「令和5年度キッチン空間アイデアコンテスト」
表彰者:公益社団法人インテリア産業協会
<概要>
同コンテストは,13回目を迎える全国規模のコンテストで,キッチンへの興味・関心向上や快適なキッチン空間の普及を目的に,「こんな人に,こんなキッチンを伝えたい」というコンセプトのもと,社会人も参加してキッチン空間に関するアイデアを競い合うコンテストで,今回のテーマA部門では129点の応募がありました(入賞内訳:部門最優秀賞1点,部門優秀賞4点,部門奨励賞10点)。
齋藤ゼミの受賞は、平成26年(奨励賞),平成27年(優秀賞),平成28年(優秀賞),平成30年(優秀賞2点),令和元年(優秀賞),令和2年(奨励賞),令和3年(最優秀賞・優秀賞),令和4年(奨励賞)に続く11度目の受賞です。
■奨励賞-1 「お花見キッチン」
令和5年度キッチン空間アイデアコンテスト/テーマA部門・奨励賞
受賞者:小倉万穂さん(3年生)・齋藤芳徳教授

■奨励賞-2 「フェーズフリーな避難所キッチン」
令和5年度キッチン空間アイデアコンテスト/テーマA部門・奨励賞
受賞者:豊田みのりさん(3年生)・齋藤芳徳教授

※本成果は、「アイデア創出の技術」の研究成果の一部で,技術の詳細に関する下記の論文は、「ROSEリポジトリいばらき」から無料でダウンロード可能です。
・齋藤芳徳『アクティブ・ラーニングによるアイデア創造のワークショップの実践研究(1~11)』
・齋藤芳徳『TIR思考法によるアイデア創出ワークショップの実践研究(1~3)』
◎4年生が個展を実施しました
|
2023年5月13日
|

4年生の窪道結女香さんが個展を開催しました。
「窪道結女香 胎内回帰展」
日時 :5月12日(金)・5月13日(土)
会場 :ギャラリー誉りみち(茨城/水戸)
◎芸大・茨大・筑波大卒業修了制作選抜展
|
2023年4月21日
|

芸大・茨大・筑波大卒業修了制作選抜展が東海ステーションギャラリーで開催されます。
今回卒業生2名の作品が選抜されました。
出品者:
卒業作品 林知沙さん(絵画) 篠塚結さん(デザイン)
「芸大・茨大・筑波大卒業修了制作選抜展2022」
日時 :4月23日(日)~5月6日(土)
10:00~19:00
最終日は13:00まで
期間中無休 入場無料
会場 :東海ステーションギャラリー
JR東日本常磐線東海駅西口(茨城/東海)
電話:029-287-3680
詳しくは東海村文化・スポーツ振興財団のサイトをご覧下さい。