公的情報ページ
◎自己紹介
◎略歴
◎研究業績
◎担当授業
◎日記ROOM

私的情報ページ
◎自己紹介
(プライベート版)

◎映画ROOM
◎漫画ROOM

デザインスタジオ・
プロジェクト・
ホームページ

 

●今日の一枚(2005.4)●
大学でおこったことを画像を添付して紹介します。さて、何日継続できるでしょうか?

◎2005.4.22(金)◎

最近のデザインゼミには、映像表現やアニメーション制作に興味のある人が集まります。そこで、今日のゼミでは過去の卒業生の映像作品を何点か上映しました。平成10年度卒小久保順加さん制作の「TOTO」も上映しました。私自身も久しぶりに見て、「なかなかよくできてるなぁ」と再認識しました。紙粘土で作った人形を動かしたアニメなのですが、私がくどくどと説明するより、現物を本人のホームページで見てください。http://www.junka.net/

◎2005.4.21(木)◎

今日の一枚は、18日にも書いた映像スタジオ+映像上映室の様子です。上に見えるライトが撮影用のもので右にあるのが上映用プロジェクターです。その奥には音響のコントロールパネル(私にはよくわからない!)やシネウェーブ装備のMacG5などがあります。学生は、今からプロジェクトのミーティングの準備をしています。このプロジェクトは「ストップモーションアニメーションプロジェクト」といって、一般には公開されていない「裏プロジェクト」です。とはいいながら、決して怪しいものではなく、私と林先生が担当している、アニメ制作の授業です。もう2年目(昨年私は名ばかりの担当でほとんど手伝っていませんでした)で、作品も2点完成しています。今年はこのスタジオ完成とともに素晴らしい作品(?)が出来上がることでしょう!?ところで、「今日の一枚」をはじめて3週間めです。きっと誰もここには辿り着いていないんだろうなぁ、と思いながら書いている毎日です。本来なら、ブログでやるような内容なのですが…今日授業の学生にこの事を言ったので、近々見てくれると思いますが、どうぞ一般の方、卒業生の方ここまで辿り着いたらメールをください。感想などとは言いません、見ましたと言う程度で結構ですので、お待ちしております。hiro1957@mx.ibaraki.ac.jp

◎2005.4.20(水)◎

学内に咲いている桜の花も、徐々に散りかけています。自分の性格では満開に咲いている花よりも、咲かけの花や散りかけの花のほうに心が動いてしまいます。完全に散っていいる状態も寂しくてイヤですが。どうも、いろんな面で「境界領域」が好きなようです。今日の一枚は共通教育等の前の散った桜の花弁です。実は、このような画像は、CG作品素材として使えるのです。この画像ももしかしたら、いずれ作品の一部に登場するかも知れません。

◎2005.4.18(月)◎

今日は、私の研究室に居るチェブくんです。実はこの画像は、金曜日に載せようと思って撮っておいたものですが、アップし忘れでした。今日の午後は、新しい映像上映室の映像と音響の最終セットアップに立ち会っていました。デジカメを持っていかなかったので画像がなく、そのかわりにチェブくんの登場となったのです。4月1日にも書きましたが、教育学部B棟3階の部屋が大幅にリニューアルされ、Mac教室、3DCG+印刷システム、音響スタジオ、映像スタジオ+映像上映室ができました。これで、コンピュータを使用した音と絵の加工は一通り出来るようになったのですが、これからは教員も学生も使いこなす修行が必要です。施設の画像はいずれ…。

◎2005.4.14(木)◎

昨日は大学に出す書類作りで午前3時まで仕事をしていました。といいながらも、私はもっぱら添付する概念図を作っていたので、文書本体はK先生とO先生が主に書いていました。両先生、どうもありがとうございました。そして、夜に呼び出されたもう1人のK先生も、大変申し訳ありませんでした。そのもう1人のK先生は、今頃その書類を持って全学の会議に出て下さっているところです。さて、今日の1枚は、美術のポスター掲示板です。ここはC棟3階の階段を上がった真正面で、全国から送られてくる美術展のポスターが掲示されるところです。中央は水戸芸術館で始まった「造型集団海洋堂の軌跡」展です。「芸術館でフィギアかぁ」と思う反面、ワクワクしている自分がいるのです。等身大綾波レイがパイプオルガンの隣に立っているとか…。

◎2005.4.12(火)◎

2年生以上の授業は既に始まっていますが、1年生のガイダンスはまだ続いています。上の写真は、情報文化課程のガイダンス風景で若干淋しげな風情ですが、250人収容の教室で67名の新入生なのでこのようにパラパラとした着席状態になってしまいます。1年生も明日から授業が開始され、大学もやっと正常スケジュールで動きだします。

◎2005.4.8(金)◎

本日は茨城大学の入学式。入学式会場の茨城県武道館の前で撮りました。大学にも講堂がありますが、収容人数の関係でずっとこの武道館を使用しています。武道館前は写真のように、長蛇の列になっていました。確か新入生は1700人ほどいたのではないかと思います。これからの大学生活に向かって頑張って欲しいと思います!

◎2005.4.6(水)◎

今日は窯芸室の横に咲いていた梅の花です。と、書いたものの本当にこの花は梅なのだろうか?もしや早咲きの桜では…と思いつつネットで調べてみましたが、わかりません〜寺本先生に聞いてみましょう。いずれにしても、今日は天気が良く天候的にはのどかなのですが、午後から教授会やら会議やらで相変わらず忙しい1日です。せめて画像だけでものどかに、爽やかに。

◎2005.4.5(火)◎

今日の一枚はウィリアム・モリスです。昨日は授業のない日だったのでガイダンスのみでしたが、今日からデザインの2年生向け授業開始。この授業は、近代デザイン史をモリスを起点として振り返る内容です。私の授業を受けた事のある人は「また同じ事やってる」と思うでしょうが、授業内容は少しずつ工夫しながら進化中です。次週はアールヌーボーの予定です。

◎2005.4.4(月)◎

今日から始まりました!2005年度。午前中は在学生への成績配付とガイダンスを実施したのですが、なんと今年度私が情報文化課程の主任になってしまいました。今までの主任の先生の仕事ぶりをみていると、とにかく「忙しそう」。今年1年様々な仕事に忙殺されることでしょう〜もうすでに午後に会議を4本やりましたし…。今日の画像は情報文化課程の情報誌「いんふぉかるちゃあ」第7号の表紙です。今号からA5版サイズになりページも増量されました。

◎2005.4.1(金)◎

教育学部B棟3階のコンピュータ室が改装されました。それまでは7年ほど前のPowerMacintoshで、外部装置もSCSIだったりで大変不自由(設備としては悪くないのですがOSやソフトが古く動きが遅いのが難点)していたのが、これで解消されるでしょう。まずは、学生用コンピュータ室(主に授業で活用する教室)をご覧下さい。今回導入されたのはiMac25台です。昨年この教室で茨城県高等学校教員の美術工芸部会コンピュータ講習会が実施されました。今年だったら新しいシステムで講習できたのに…残念でした。また、機会があったら使って下さい。

●日記ROOM TOPへ戻る●


TOPへ戻る