卒業研究ページ
◎ゼミ生の構成
 卒業研究題目
◎ゼミ日記

研究室ページ
◎自己紹介
◎研究業績
担当授業
◎活動報告・お知らせ

●研究室紹介/4年生●

◎卒業生(2013年度版)◎    ◎ゼミ日記 3年(2013年度)◎


◎ゼミ日記 4年(2013年度)

【卒業式】  3月25日・火
 平成25年度の卒業式です。
 デザインゼミ生は、学校教育美術と情報文化課程の所属なので、授与式と卒業パーティーは連続して参加です。
 卒業後はデザインの技を使って、様々なところで活躍して下さい。
 卒業おめでとうございます。

     

     

     

     


【デザインゼミ 打ち上げ】  3月6日・木
 今年のデザインゼミの打ち上げ会です。
 卒展が開催中ですが、これで今年のゼミは終了。後は卒業式を迎えるだけです。
 皆さん、お疲れさまでした。

     

     


【学校教育美術 卒業研究発表会】 2月3日(月)
・美術選修の卒業研究発表・講評会が開催されました。
 デザインゼミの学生4名は、デザインゼミ室に展示された作品を示しながらの発表です。
 会場はホワイトキューブのように整備されましたが、展示物はイラスト集、マンガ、クレーンゲーム、CDケースなどで、まるでアミューズメントのようでした。

     

     

     


【情報文化 卒業研究発表会】 1月25日(土)
・情報文化課程の卒業研究発表会が開催されました。
 デザインゼミの学生は、午前午後に渡り2つの発表会場での発表です。
 パワーポイントを使用したり、作品自体を部屋に持ち込み発表したり、充分なプレゼンテーションができたでしょうか?
 これで、卒業研究は終了です。お疲れさまでした。

     

     

     


◎ゼミ日記 4年(2013年度)

【ゼミ室大掃除】 12月26日(木)
・情報文化課程の卒業研究提出が済んだので、ゼミ室を掃除しました。
 備品等を廊下に出し、ポリッシャーをかけて(機械に振り回されている人も居ましたが)、最後にワックスを塗りました。
 すっかり奇麗になり、これで新年を心地よく迎えられます。

     


【情報文化課程卒業研究提出】 12月25日(水)
・情報文化課程の卒業研究の提出日です。
 提出のためには書類と制作レポートが必要で、ゼミ室では書類記入中です。
 25日に集中授業がある人は、前日の24日に提出します。1年間お疲れさまでした。
 発表会は1月25日です。それまでゆっくり休んで下さい。

     


【情報文化課程卒業研究中間発表会】 9月25日(水)
・社会文化、生活デザイン、アート文化、情報文化3コースの卒業研究中間発表会です。
 デザインゼミは、人数が多いので、2部屋に分かれて発表しました。
 これから後半の追い込み制作に入ります。みなさん頑張りましょう。

  

  


【4年ゼミ中間報告会】 8月5日(月)
・3年生と4年生の合同ゼミで、卒業研究の中間発表会を行いました。
 合同ゼミとなると30名以上の学生が集まります。
 3時間ほどかけて、4年生が卒業研究の内容と進行状況を発表・報告しました。

     

     

     


【2013年度卒業研究題目】 5月17日(金)
・「卒業研究題目」の提出が終わりました。以下が題目一覧です。
  和歌画集の制作(デジタルイラストレーション)
  少女漫画の研究制作
  CDジャケットの制作(デジタル制作)
  キャラクターの制作(グッズ制作も含む)
  時間を表現したイラストレーション集の制作(デジタルイラストレーション)
  オリジナルイラストレーションの制作
  ブランドプロモーションのためのグラフィックデザイン作品の制作
  映画を題材としたイラストレーション制作
  コマ撮りアニメーション制作
  本の製作
  絵本の制作
  アニメーション制作
  イラストレーション作品の制作(水彩絵具使用)
  ブックカバーの制作
  ロボットを題材とした模型制作(立体)
  漫画の制作


【2013年度卒業研究題目】 5月8日(水)
・卒業研究(制作)の申告には「卒業研究題目」を決めて事務へ提出しなければなりません。
 本日は、提出締め切り(5月10日)前最後のゼミなので、全員題目を決定しました。
 イラストレーション、絵本、広告物、CDジャケット、アニメーションなど様々な分野で制作を行いますが、試作品で一番うけていたのが平山さんのパペットアニメーションでした。

       


【2013年度ゼミ開始】 4月11日(月)
・本年度のデザインゼミが本日より開始です。
 本日はオリエンテーション。卒業研究題目提出(5月10日)までのゼミスケジュールを決めて、いざスタートです。


TOPへ戻る