■トップページへ

 ■美術選修
 ■授業紹介
 ■教員紹介
 ■大学院
 ■卒業研究
 ■学生の声
 ■活動報告

 ■同窓会
 ■お知らせ
 ■リンク

●活動報告 教員や在学生の外部活動を中心に報告しています。


New美術科説明会を開催します

●ご挨拶
茨城大学教育学部は平成19年度から3年間をかけて校舎の耐震補強改修を行い、美術教育の教室もすべて新しく生まれ変わり、3月の大地震ものり越えました。美術教師を目指す高校生や保護者、高校の先生方にこの環境と美術科の教育内容を知っていただくため、また安心した大学生活を目指して頂くためにも、本年も美術科説明会を開催することとなりました。
多くの方々のご参加をお待ちしております。

日時:2011年8月19日(金)13時〜15時
●場所:教育学部C棟101教室、および主な美術科教室
●対象:高校生、保護者、および高校教員
●内容:
    
○受付開始 (12:30より)教育学部C棟101教室にお出で下さい。
    ○美術科主任挨拶 
    ○教員紹介 
    ○美術科紹介
     *授業・カリキュラム、コースツリーについてや学生の様子等の紹介
     *在校生の話 *卒業生、現役教員の話 *まとめ(地域教員の現状など)
    ○休憩
    ○授業見学
     *当日実施されている高校生対象の公開授業を見学していただきます。
    ○教室見学 
     *美術関係の教室を見ていただきます。
      各教室には様々な授業の参考資料(授業の様子・作品など)を展示する予定です。
      見学予定教室:工芸室‐彫刻室‐資料室‐デザイン室‐絵画室‐その他
    ○質疑応答 
    ○閉会挨拶 アンケートにご協力お願いいたします。
     *当日、美術科紹介パンフレット(授業紹介、学生の様子、教員紹介等掲載予定)をお配りする予定です。
     *美術科紹介パンフレット(授業紹介、学生の様子、教員紹介等掲載予定)をご希望の方は、下記お問い合わせ先まで、必要部数、送付先住所、郵便番号、お名前(高等学校名、学年を添えて)をお知らせください。折り返し送付させて頂きます。
【参加教員】寺本輝正(工芸)/金子一夫(美術教育)/小泉晋弥(日本美術史)/島田裕之(デザイン) /向野康江(美術教育)/島剛(彫刻)/片口直樹(絵画)

●ご参加いただける方は、予め以下の問い合わせ先に電話またはメールでお知らせください。なお、当日申し込みなしで直接ご参加いただいても結構です。
 【お問い合わせ】
 茨城大学教育学部 美術科 〒310-8512 水戸市文京 2−1−1
 電話 029(228)8203 =学務係 E-mail : firegogo@mx.ibaraki.ac.jp (左記アドレス問合担当教員/島 剛)

大学院栗田さんが雑誌「アートコレクター」で紹介されました。
 「アートコレクター」4月号で大学院2年生の栗田成美さんが、水戸芸術館アートディレクター浅井俊裕氏によって紹介されました。書店等でご覧下さい。「アートコレクター」(生活の友社刊)2011年4月号No.25:掲載ページP.17最上段/注・「栗田成巳」名で紹介されています。

 

美術科卒展を開催します

第59回茨城大学教育学部美術科卒業研究展
第22回茨城大学大学院教育学研究科教科教育専攻美術教育専修修了研究展を以下の日程で開催します。
※本展覧会には情報文化課程で卒業制作をした学生の作品も一部展示しています。
会期 
2011年3月8日(火)〜13日(日)
開場時間 9:00〜17:00(入場は16:30まで 最終日は12:00まで)
入場無料
会場 茨城県立県民文化センター
〒310-0351 茨城県水戸市千波町東久保697
電話 029-241-1166
(JR水戸駅南口から徒歩約15分)

 

特別講座「イチハラヒロコの愛と笑いの日々」を開催します
日時:2010年11月17日(水)13時〜15時
●会場:茨城大学教育学部B棟104教室 入場無料

●内容: 言葉や文字をモチーフとして作品を制作・発表しているアーティスト:イチハラヒロコ氏を迎えて、スライドショー、ワークショップを開催します。
●主催:茨城大学教育学部片口直樹研究室 協賛:茨城大学五浦美術文化研究所
○連絡先:片口直樹研究室 kataguchi@mx.ibaraki.ac.jp

 

五島記念文化財団20周年記念展「美の潮流」に島剛准教授が作品を出品します
日時:2010年10月30日(土)〜11月7日(日)
  会期中無休 10時〜20時
●会場:Bunkamura ザ・ミュージアム(東京/渋谷) 入場無料

●内容: 五島記念文化財団では「芸術文化の分野で、有能な新人の顕彰および海外研修、帰国後の成果発表の機会を助成支援し、わが国のみならず世界の文化の向上・発展に寄与する」ことを目的として活動し、五島記念文化賞を設定しています。
歴代の美術新人賞受賞者41名による記念展です。
島准教授は、第1回五島記念文化賞美術部門を受賞しています。
○連絡先:五島記念文化財団 03-3477-6671

美術科説明会を開催します。
 2010年度茨城大学教育学部美術科説明会について
●ご挨拶
 茨城大学教育学部は平成19年度から3年間をかけて校舎の改修を行い、美術教育の教室もすべて新しく生まれ変わり、今年度新たなスタートを切りました。美術教師を目指す高校生や保護者、高校の先生方にこの環境と美術科の教育内容を知っていただくため、美術科説明会を開催することとなりました。
多くの方々のご参加をお待ちしております。
日時:2010年8月23日(月)13時〜15時
●場所:教育学部C棟101教室、および主な美術科教室
●対象:高校生、保護者、および高校教員
●内容:
    
○受付開始 (12:30より)教育学部C棟101教室にお出で下さい。
    ○美術科主任挨拶 
    ○教員紹介 
    ○美術科紹介
     *授業・カリキュラム、コースツリーについてや学生の様子等の紹介
     *在校生の話 *卒業生、現役教員の話 *まとめ(地域教員の現状など)
    ○休憩
    ○授業見学
     *当日実施されている高校生対象の公開授業を見学していただきます。
    ○教室見学 
     *美術関係の教室を見ていただきます。
      各教室には様々な授業の参考資料(授業の様子・作品など)を展示する予定です。
      見学予定教室:工芸室‐彫刻室‐資料室‐デザイン室‐絵画室‐その他
    ○質疑応答 
    ○閉会挨拶 アンケートにご協力お願いいたします。
     *当日、美術科紹介パンフレット(授業紹介、学生の様子、教員紹介等掲載予定)をお配りする予定です。
【参加教員】寺本輝正(工芸)/金子一夫(美術教育)/小泉晋弥(日本美術史)/島田裕之(デザイン) 向野康江(美術教育)/島剛(彫刻)/片口直樹(絵画)
●ご参加いただける方は、予め以下の問い合わせ先に電話またはメールでお知らせください。なお、当日申し込みなしで直接ご参加いただいても結構です。
 【お問い合わせ】
 茨城大学教育学部 美術科 〒310-8512 水戸市文京 2−1−1
 電話 029(228)8207 =学務係 E-mail : firegogo@mx.ibaraki.ac.jp (左記アドレス問合担当教員/島 剛)


◎社会連携活動
 ・茨城県近代美術館との連携活動

◎発表活動・公開授業
 ・第57回茨城大学教育学部美術科卒業研究展
  第20回茨城大学大学院教育学研究科教科教育専攻美術教育専修修了研究展を開催します
 ・イバダイ彫刻島−島剛と彫刻ゼミ10年展−を開催します
 ・2005年度美術科卒業研究展を開催しました
 ・過去の活動報告

  2002年 「映像論」公開授業開催〜スタジオジブリのCG監督片塰満則氏と茨城出身の映画監督柳町光男氏を招いて行われました。